google-site-verification=CfNY1IH_ACcpIUbmEEizuvF9i3xSBuAD3CxKf3lPvc0 クルマ:旧車の棲むガレージハウス:So-netブログ
SSブログ

浜名湖の温泉へ [クルマ]

新型コロナとか
あまり気にしていない
我が家ですので
GOTOをまた使って
浜名湖まで行ってきました

3年前に隣の
磐田市にある見付神社に
行ったときに
街中で古い立派な
建物をちらっと見ました


それが気になっていて
まずは磐田へ向かいます


磐田では
ヤマハコミュニケーションプラザも
寄る予定です


ですが、7時に出発したら
ナント酷い渋滞・・・
やはり5時位に出ないと
すんなりと行けませんね


しかも東名高速も
工事でかなりペースダウン


富士川でちょっと休憩


12月なのに
富士山に雪が無いのは
不思議な感じです

P102088111.jpg

P102088611.jpg

P102089111.jpg
と言うか異常気象?


時間が押して
仕方ないので
ヤマハはスルーしました


磐田市について
少し早いランチです
見付神社下にある
元町珈琲さんです


実は3年前
参拝の後に入ろうとしたら
明日から開店なんです・・・と
1日違いで行けませんでした
3年越しに来ましたね!(笑)


特別に何かあるお店ではありませんが
ランチも珈琲も美味しかったですよ


そして神社へ参拝
クルマを停めて神社へ


P102089711.jpg

ここで参拝してから
奥にある霊犬神社へ行きます

ここは霊犬しっぺい太郎を
祀っている神社ですからね

P102091011.jpg

P102099711.jpg

しっぺい太郎とアバルト
境内にいる
猫たちと遊びながら
ここにクルマを停めて
街中も散策しました


P102092211.jpg

P102099211.jpg
そして目的地である
日本最古の洋風建築学校へ
旧見付学校です。


P102094211.jpg

先日は足利の日本で最古の
学校を見たばかりですけどね


木造5階建てで
一番上まで登れます
しかも入館無料!


後ほど隣の神社にも
参拝します


中に入ると人形の
クオリティに少しビビります・・・


何故に学校に猫・・・


P102096111.jpg

特に1階は何か宿っていそう・・・



この中に間違いが一か所ありますね(笑)


P102094711.jpg
各フロアの展示も楽しく
一番上の太鼓をおいて
鳴らす部屋から磐田市内を
見下ろしてきました


そして神社の参拝です
淡海國玉神社と書いて
おうみくにたまじんじゃ
と読みます

狛犬ならぬ狛うさぎでした


浦和にも狛うさぎの神社が
ありますね


その後も
磐田市内の旧東海道を散策


ノスタルジックなお宅


P102098311.jpg

和菓子屋さんで買い物して
たい焼き屋さんを発見!

地元の人が大量に買ってました
餡と衣の割合が好きな奴で
かなり美味しかったです!


P102099111.jpg

さぁ、そろそろ宿へ向かいます
浜名湖の弁天島にあるホテルです
思ったよりデカかった・・・(笑)


P102099911.jpg

浜名湖に沈む夕日


P103001911.jpg


温泉も良かったし
食事はあえてブッフェにしました
自分で量を選べるので
ちょうど良かったです

地元の食材
堪能しました!


寝る前にも温泉入って
グッスリでした


そして翌朝
起きたら雨でビックリ!
天気予報と違う~って
思ってたらすぐに晴れてきた・・・


朝ご飯をいただき
温泉もいただいて帰路へつきます


昨日行けなかった
ヤマハコミュニケーションプラザへ
寄ってから帰ることにしました


P103012811.jpg


中はお宝満載!


P103005511.jpg


この赤とんぼ
いま売ったら可愛くて
イケると思うんだけどな~


特に昔のマモラが乗っていた
2スト500ccのレーサーや
現行のM1に跨れたのは嬉しかった!
まるでポジション違いますね~
M1の方がフレンドリーです


P103007211.jpg


P103007711.jpg


そして往年のチャンピオンマシン!
壮観です!
鳥肌立つくらい・・・


P103006011.jpg


P103008811.jpg


プラザの係の人とも話が出来て
昔のレースの話で盛り上がりましたよ
楽しかった~


P103008911.jpg

P103009511.jpg

ここからは磐田で高速乗って
渋滞に遭いながらも
意外と早く帰ってこれました


次はスズキのミュージアムに
行ってみたいですね

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

足利ドライブ&お散歩 [クルマ]

GOTO流行りで

観光地はどこも混雑・・・


紅葉も山の方は終わりかけて

気分転換に行くところを考え

以前から行ってみたかった

栃木の足利へ行ってみました


アバルトのエンジンを掛け

北関東道で足利へ


街中にある市営で

しかも無料のパーキングへ

入口は少し分かりづらいけど

中は広くてガラガラでした


既にパーキング裏には

ディープな場所や

20201127_150928.jpg


雰囲気の良い建物が見えます

K3_13390.JPG

まずは街中を歩きます

古い建物が残されています

K3_13394.JPG

K3_13400.JPG


見学したかった足利学校の横に

大きなお寺があります


鑁阿寺と書いて
ばんなじ、と読みます

真言宗ですね


ここの建物と境内にある

紅葉がキレイだったので

こちらを参拝しました

入口から参道を通り本堂へ


イチョウはかなり葉が落ちてましたが

モミジは真っ盛りでしたね


K3_13409.JPG

K3_13420.JPG

K3_13415.JPG

鐘楼も大きくて

立派でした


K3_13435.JPG



K3_13430.JPG

ここを出てから
足利学校へ向かいます


日本最古の大学だそうで

きれいに保存されています


K3_13463.JPG

K3_13468.JPG

展示品が面白く
ゆっくり見て回りました

そして足利と言えば

「ぱんぢゅう」だそうで

行きに気になっていた

屋台へ向かいます

地元の方で大盛況

K3_13483.JPG


ぱんぢゅうをいただきました!

K3_13486.JPG

これ3つで100円!

安い!

しかも美味しかったです
焼き立てなので

外はカリッと中はフンワリ

また食べたい味です


そして足利の最後は

この屋台の向かいにある

こちらも行きに気になっていた

喫茶店でコーヒータイム!


自家焙煎で
ベーカリーも併設
パンを買って帰りました

K3_13488.JPG

まだまだ見たい場所や

食べたい物があったのですが

時間とお腹が無理でした

また今度来ようと思います


片道90kmくらいなので

日帰り散策にはちょうど良いですね


次は織姫神社かな?











nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

アバルト595 スロットルコントローラー導入 [クルマ]

相変わらずコロナで
また波が来たと騒がしい・・・

だから大人しくしてよう
とかではなく(笑)
普通に生活しています


個人的には
インフルエンザや
風邪をこじらす方が怖いですね
基礎疾患がある方は別ですが
あまり気にしてません


さて去年から乗っている
アバルト595 コンペですが
アバルトに限らず
FIATの500も共通で
とにかくアクセルレスポンスに
癖があって乗り辛い・・・


エンジンがアクセルと連動してなく
出来の悪い負圧キャブ車に
乗っているような感覚
実際はワイヤレスの電気信号を
送るタイプなので
そこの制御が上手くない
おそらくターボのブーストが
掛かった時の劇的変化を
演出しているだけだと思います


スポーツモードにすると
解消されるがハンドルが
かな~り重くなる


色々と調べていくと
やはりスロットルコントローラを
導入するのがコストも安くすみ
簡単であると思い
さっそく安くなっていたこともあり
導入してみました


製品は
スプリントブースター
他にも数種類でていますが
安くて使っている人も多く
安心だったのでね

108648775.jpg

取り寄せてみるて
さっそく取り付け開始

protechauto_rsbi121.jpg


ところが
アクセルペダルの上にある
コネクターを外すのが
態勢的にかなり辛い・・・


ここを外して
スプリントブースターをかまして
ノーマルコネクターとの間に
挟んで接続すれば完了!


あとは
エンジンを掛けて
エラーなど出ないか確認後
操作用のスイッチを設置


緑色がスポーツ
赤がレースモードだそうな


108648775_o2.jpg
あくまでもスロットルの
制御を変えるだけなので
パワーが性能面では変化ないけど
それでもノーマルノードが
スポーツモードのレスポンスに!
FCR入れてハイスロ入れた感じです


一番良かったのは
アクセルの踏み具合と
エンジン回転がシンクロしてくれた!
乗りやすくなりました~


もっと早くに
導入すれば良かった


まだレースモードは
使ってないけど
スポーツモードの中間位が
乗りやすくて良さそうですね


踏み込んだ時の鋭さは
やっぱりノーマルでは味わえない


これで耐久性があって
エラーが出なければOKです

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

妻沼聖天へドライブ [クルマ]

今年は新型コロナ下での

9月シルバーウィーク

4連休ですね


特に予定は無かったけど

涼しくなってきたので

近場へドライブに行こうと

アラレが行きたいと思っていた

埼玉県妻沼にある聖天さまへ!


しかし

これが大変だった!

まさかの大渋滞

高速を諦めてそそくさと

下道で向かいました

それでも交通量は多く

驚きましたよ


昼位には到着したけど

ここは空いてました~(笑)

駐車場もガラガラです

20200919_154831.jpg


まずは腹ごしらえですが

最初は甘味屋さんへ


20200919_132132.jpg


ランチもあると思ったら

暑い時期はうどんしか無い・・・

それでは甘味へ変更

20200919_130244.jpg


自家製のところてん


20200919_125747.jpg


豆かんをいただきました

寒天も本当に美味しかった!


20200919_125953.jpg


でも足りない・・・(笑)

歩きながらお店を探します


すると

ランチ営業しているお店発見

入ってみると

なんか良さそうな予感


私はミックスフライ


20200919_134509.jpg


アラレは3色丼をオーダー

トロ、カンパチ、珍しいハタのお刺身です


20200919_134514.jpg


いや~美味しかった!

当たりのお店です

接客もとても丁寧です


埼玉や栃木、群馬って

海なし県なのに

美味い寿司屋とか海鮮が

食べられるお店多いんです


さて、これから御参りです


20200919_140836.jpg


立派な中門などを過ぎると


20200919_140938.jpg


拝殿が見えてきます

その奥に本殿ですね

20200919_141749.jpg


彫刻が素晴らしい拝殿です


20200919_141517.jpg

20200919_145051.jpg


ここから奥の軍荼利さまを見て

最後に本殿へ

ここは国宝なんですね

20200919_144449.jpg




陽明門などにも負けない

装飾と彫刻です


全ての面に

中国の故事、仏教の教えに

そった物語が彫られています


一通り拝見してから

お寺を後にします


こんな所といったら

失礼だけど

国宝の建造物が

あるんですね~


さて帰りますか


帰りも下道でノンビリ


途中、桶川のナップスへ寄って

AX-1のグリップと

ミラーを購入しました


帰りも交通量が多かったですね


それでも

ノンビリとドライブを楽しめました


降ったり止んだりで

クルマが汚い・・・(笑)

明日は洗車だな




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

アバルトで聖天宮 [クルマ]

年始休みの最後は
アバルトにも乗ろうと
以前行ったことにある
坂戸市にある聖天宮へ


休みの最終日だけあって
高速道路もガラガラです


いつもは寄ることのない
三好PAでお昼ご飯です

20200105_132334.jpg

関越道から圏央道の
坂戸ICで降りればすぐです


前にも書きましたが
アバルト595 コンペティツィオーネは
乗り心地が悪いんですが
特に突き上げなどに弱く

小さな段差でもガツンッ!
道路の小さなデコボコで
カンッ!っと脳天に

響くようなショックがきます


そこでトヨタが特許を取って
実践している自動車の
静電気を除去する製品を
導入してみました


すると
最初はプラシボーかと
思ったくらい乗り心地が変わり
全てが角が取れてきて

ガツンッ!がドンッ!

カンッ!がトンッ!に!


何時も通る道路でも確認したので
これは本物の様です

最初、空気圧が低くなっていて
変わったのかとチェックしたくらい・・・

かなり安心して運転できるようになった~


調べると静電気除去は
やはり効果があるようで
バイクやコルトにも
導入してみようと思いました


話がそれましたが
聖天宮に到着すると
前に来た時より人が多いですね

20200105_135704.jpg

周りに何もなくて
広くてノンビリする場所です

20200105_141550.jpg

20200105_143812.jpg



20200105_135554.jpg


お参りをして
道教のおみくじをやったり
土産も買ってみました


帰り道は圏央道を
東北道方面へ走ります


道路も空いているので
五霞ICまで走って
下道でノンビリ帰ります


途中、暮にも来た
道の駅庄和へ寄りました

20200105_161232.jpg

アラレは初めてだったので

という事は当然・・・
やっぱり食べちゃいました~

20191231_125522.jpg

焼きまんじゅう!(笑)
アツアツで美味しい!

20191231_130025.jpg


夕方前位なので
あまり商品が残ってなかった


後は4号バイパスを走って
帰宅です


クルマは寒く無くて
楽でイイな~

このクルマだと運転していても
バイクに負けず劣らず


楽しいし・・・


次は何処に行こうか!







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

アバルト595 コンペティツィオーネ カスタムまとめ [クルマ]

11月に入ってから
途中までは週末の天気が
良かったので安心してたら
最近は雨が続いてますね~


必然的にバイクには乗らず
クルマネタが多くなってます(笑)


アバルト595コンペティツィオーネに
乗り始めて約3カ月経ちました


あまりいじるところのない
クルマですがそこはそれ
チョコチョコといじってます


最初に手を付けたのは
足周り
主にスタイル重視です・・・(笑)


ダウンサスで車高を落として

voc.jpg

スペーサーを導入して
面イチに近づけました

cwsp400.jpg

イメージはラリーの
ターマック仕様ですね


エクステリアで言うと
純正交換タイプの
ブルーミラーを取り付け

20191025_161639.jpg

少し広角にもなり
見やすくなりました
ついでにミラーカバーも
黒から黄色へチェンジ!

20191023_081037.jpg

あえて同じ色では無くて
少し暗めの黄色です


そしてアバルト595は
アクセル開度の初期で
くぐもる様なセッティングが
されているのと
ブーストが効くまでの
トルクが低いので
定評のあるイタリア車専門店
トゥルッコさんの
スロットルスペーサーと

sr.jpg

sr1.jpg


ハイパーイグニッションコイルを導入


high14.jpg

high1.jpg


くぐもる感じは無くなってはいませんが
少なくなり
トルクに関しては
かなりの改善!

ノーマルモードで乗っていても
踏み込むとブーストの立ち上がりまでも
立ち上がってからも全然違いますね

気持ち良く加速します!


そして運転に関するパーツですが
大きいシフトストロークを改善する
クイックシフターを取り付け

3~4割がたストロークが短くなり
カチッと感も出ました


一番最近取り付けたのが
ターボ車特有の物
ブローオフフィルターを
取り付けました

20191121_181711.jpg

製品名は
POP OFF FILTER
だったかな?

ブローオフ系をイジルと
警告ランプなどが怖いので
あまり影響のない範囲で
アクセルオフでパシューッ!と
言ってくれるようになりました


ですが、車内で窓を閉めて
音楽聞いていると聞こえません・・・(笑)

今のところこんな感じです


欲を言えば前述の
スロットルレスポンスを変えたいので
何とかしたいのですが
しばらくはこの仕様で
楽しんでいきます







nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

アバルトで初の遠出 岐阜恵那峡 [クルマ]

今年も暑さの次に
すぐ寒さが来るように
秋があまり感じられないですね

やっと週末も含めて
天気が安定してきたので
アバルトくんで
初の遠出をしてみました


行先は岐阜県
宿泊は恵那峡温泉です


例によって
深夜出発です

それでもAM3時くらいなので
少しは寝られました


首都高速から東名へ
今は集中工事の期間ですが
特に渋滞もなく
思いの外トラックなどの
仕事クルマも少ないですね


いつもは海沿いの東名へ行きますが
工事のため新東名へ

キレイで安全なんですけど
新東名は退屈だなぁ・・・


早く着きすぎるのも困るので
いつもより早く休憩です

一回目はネオパーサ静岡

20191108_053048.jpg

夜明け前なので
クシタニもレンタルバイクも
閉まってますね・・・


コンビニで軽く腹に入れて
出発です


アバルトの欠点というか
ガソリンタンクが小さいんです

コルトは40L
アバルトは35Lです・・・

燃費は良いのですが
航続距離は短いですね


新東名の120km区間も
スイスイと走ります


点火系と吸気系を
ちょいとイジったら
かなり加速が良くなり
スポーツモードにしなくても
いい加速をしてくれます


明るくなってきて
次の休憩はネオパーサ岡崎でした

20191108_071426.jpg

高速を降りてから
田舎道なので
ここで念のため給油しておきます
約17km/Lでしたね
コルトより少し良いくらいです


豊田から東海環状道路へ
関広見ICで降ります


R418からR256へ
やっぱりガソリンスタンド無い・・・


まだまだ時間も早いので
道の駅むげ川へ立ち寄ります


20191108_085913.jpg

こじんまりとしている
地元の方が多い道の駅ですね

この後ずっとなのですが
この地方のお約束なのか
道の駅で朝は必ず
モーニングセットを出しています

安くて美味しそうなんですよ・・・

しかし
この後お目当てのお店に行くので
ここは我慢しました!(笑)


小休止して出発
ガラガラの快適な山道を走ります

それでも時間が余っている・・・
困ったときは道の駅です!(笑)


今度行ったのは
道の駅ラステンほらど

20191108_092121.jpg

という変わった名前の所です
ほらど、は洞戸という地名ですね
ここでもモーニングサービスが!
美味そうだ・・・


しばしノンビリして出発!

けっこう山の中ですが
紅葉は全然してません
暖かいんですね


そして最初の目的地
2度目の訪問のレストラン
チェコ料理 四季路さんです
少し早いのですがランチです

20191108_110631.jpg


以前とは違うメニューを
2人ともオーダーしました


私はポークカツレツ
アラレはハンバーグですが
味付けも日本人が知っている物とは
まったく違います

20191108_103036.jpg

かなり好き嫌いが分かれる料理ですね
うちらはもちろん大好きですが・・・

とにかく調味料を使わない!
スパイスのみです

しかもライスの上に
アンズとココアパウダーが
乗っている不思議さ!(笑)
でも好きなんですよね~


美味しいチェコ料理を堪能して
R256から郡上八幡方面へ

郡上八幡を過ぎて進むと
つづら折れの峠に入ります

距離は短いのですが
ヘアピンの連続で楽しい楽しい!

アバルトの本領発揮ですね
スイスイ走っていきます

車体を含めたバランスは
コルトより上ですね~
運転の楽しさは群を抜いてます


途中の道の駅わら
でトイレ休憩です

20191108_120946.jpg


ここで美味しそうなの発見!
さっそく味見です

20191108_120130.jpg

長寿団子ってあったので
お団子かと思ったら
四角いのが出てきました

20191108_120201.jpg

これは絹ごし豆腐の
お団子だそうです
とても美味しかったですね
あっさりとした味でした


そして県道86を経由して
R41に入り次に

県道61から東白川村へ

ここの白河茶屋さんへ寄ります

20191108_133357.jpg


ここでのお目当てはコレ!

20191108_131045.jpg

その名も
つちのこ焼き!です


ここは例のツチノコ騒動の
発祥の地で
今でもツチノコで村おこしをしています

ゆるキャラも、つっちー&のこりん
ですから・・・(笑)

つちのこ焼きは
食べても美味しいです

鯛焼のつちのこ版ですね
でも、餡もここで作っています
他にも美味しそうな物がありますが
もう食えない・・・


そしてここからが
宿まで峠の連続です


まずは新しいトンネルを抜けて
県道70へ入ります

しばらくは気持の良い山道ですが
県道72に入ると一変!

サルスベリ街道と呼ばれている道は
かなりハードでした!
デカいバイクでは嫌かも・・・


道幅は何とか1.5車線
1車線の場所もありますね

路面は思ったより荒れてませんが
グネグネ感が凄い!
でも楽しいですね~

他に通るクルマも居ないので
楽しんで走れました


クルマでこんなにも
ハードにステアリング回したのも
あまり経験ないですね


峠を抜け切ると
快適な田舎道になりました


そしてチェックイン時間
少し前にホテルに到着!

K3_13091.JPG


恵那峡を一望できるホテルです

20191108_144327.jpg

しかも旅行券を貰っていたので
贅沢に特別室に泊まっちゃいます!(笑)


ロビーにあるカフェで
少し待った後に部屋へ

特別室のあるフロアの
一番奥の部屋でした

広くて使いきれないな・・・

部屋のお風呂からも
恵那峡の景色が見られます

少し落ち着いてから早速風呂へ

20191108_155954.jpg

ここのお湯は強塩泉で
とにかくショッパイ!!!
顔を拭うと目が痛い!(笑)
しかし温まりますよ~
景色も見ながらの露天は最高!


とにかく部屋でノンビリ~

そして晩御飯ですね

何故かスパークリングワインが
サービスでついてました

メニューはこんな感じですね

20191108_185718.jpg


飛騨牛のすき焼きと
鉄板焼きがメッチャ美味かった!
そして、お米の美味しさにビックリ!

20191108_185727.jpg

20191108_192610.jpg

本当に久しぶりに食べ過ぎました・・・

満腹とほぼ寝ていなかったので
夜は爆睡できました


そして翌朝
恵那峡に朝日と
霞がかかって幻想的でした

朝ご飯も美味しい!

20191109_074641.jpg

食べ過ぎそうだったので
あえて抑えた!(笑)
アラレは洋食メニューでした


チェックアウトして
今日は岩村を目指します

私は見ていませんが
ドラマ 半分青い
のロケ地だそうです


R41からR257へ
ここも快適な道ですね
ダムなどを横まで見ながら
岩村へ到着です


広い無料駐車場へ停めて
散策へ出掛けます


駐車場から少し行けば
昔の街並みに入ります

K3_13140.JPG

K3_13133.JPG

K3_13134.JPG


午前中だから
お店は支度中って感じですね

ここから約1.7kmの街並みを
往復していきます


駅方面からだと
行きは登りですね

風情のある街並みを進みます

目に留まったのは観光案内所
入ってみると地元の情報がありますが
1枚のポスターに・・・
L1 RALLY in 恵那
って書いてある

しかも今日じゃん!
見ると3年前から始まった
女性ドライバーだけの
ラリー競技らしい・・・

へぇ~と思いながら
歩き始めて交差点に差し掛かると
いかにもっていうラリー仕様の
クルマが数台来ましたよ


そういえば今日は
近くの御岳山ではヒルクライムが
これも近くではWRCの前哨戦も
やっていたんですね
岐阜、愛知、熱いな!


お店の人に聞くと
明日は更に岩村の
今歩いている街並みに
クラッシックカーが勢ぞろいするそうな
あれ~それは残念・・・

K3_13145.JPG


この辺面白いな~と思いながら
歩いて大きな旧家に入ってみました

奥が長くて広い造りです

中も上がれたので入ってみます
昭和初期の建物のようで
ガラス張りの部屋は女性用

K3_13154.JPG

ここには雨戸がありません
若い女性に変な虫がつかぬよう
ガラス張りにして監視していたそうです

こういう旧家は落ち着くな~

K3_13150.JPG

K3_13152.JPG


一番奥まで行ってから
折り返してきます

お店もたくさんありますね

そして1軒のカフェに入りました

20191109_120442.jpg

和風の中庭のキレイな
和菓子屋さんがやっているカフェです

20191109_120448.jpg


お菓子のセットをいただきました

20191109_121236.jpg

パウンドケーキに見えるのは
カステラなんです
かなり原始的な作り方で
カステラの原型ですね
1つ1つ型で焼いて行くそうです
甘くなくしっかりとした味で
美味しかったです!


最後に土産でも、と思ったが
迷っていると町はずれに
お米屋さんを発見!

K3_13194.JPG

20191109_224244.jpg

しかも小分けでも売ってくれるという

さっそく実家とアラレの実家
家用に買っていきました

最近は珍しくなった
計りを使って分けてくれました

K3_13192.JPG

精米したての新米です


最後に
明知鉄道の岩村駅に立ち寄り
残念ながら次の電車まで
1時間以上あったので
車両は見られなかった・・・

K3_13197.JPG


クルマへ戻って
さぁ、帰ります!

岩村の駐車場の前に
ガソリンスタンドがあるので
給油して出発!


すると目の前を
ミラージュのラリー車が走ってます
う~ん、リエゾンなのかな?
クラシックカーも見掛けるように・・・


後ろ髪をひかれながら
中津川ICから中央道へ

途中、駒ケ根PAで休憩

しかし
羽虫のようなのが大量発生!
黄色いアバルトはたまりません~
トイレを済ませて早々に出発!
あ~数匹、車内へ・・・(笑)


お約束の小仏トンネルと
首都高の渋滞はあったけど
流れていたので
20時前には帰宅出来ました


走行距離 約1000km


アバルト595 コンペティツィオーネは
シートもサスも硬いので
腰が痛くなるとか
遠出は無理とか聞いていましたが
まったくそんなことは無くて
疲れも無く快適でしたよ

確かに硬いサスと車高下げているので
突き上げは来ますけどね


それより
前日の峠道で振り回した
ステアリング操作で
腕の筋肉痛が酷かった~


遠出をすると
一気に、クルマもバイクも
身体に馴染んで慣れますね


虫だらけの

クルマを洗って完了です

20191111_104958.jpg


改めて運転がこれほど楽しく
面白いクルマは久しぶりです

さぁ、次はどこに行こうかな~







nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

さいたまイタフラミーティング2019 [クルマ]

11月初めの3連休


せっかくイタリアの
クルマに乗ることになったので
10数年ぶりに
クルマのイベントへ
出掛けてきました


シトロエンに乗っている頃は
年に数回はイベントに
行っていたんですがね・・・


当日の天気予報は
曇りで夕方から小雨


ちょっと心配でしたが
何せ、イベント会場が近い!


さいたまスタジアムです

家からだと2~3回しか
曲がらないで到着します


イベントは


「さいたまイタフラミーティング2019」


というイベントらしい


シトロエン乗っている時には
無かったイベントですね


フレンチブルーとか
フレンチピクニックは
行っていました


私の親戚も出店すると言うので
それならと出発!


さいたまスタジアム近くなると
イタ車、フランス車見掛けます


近くの商業施設に集まって
グループで行くのが多いようです


9時開始ですが
8時は到着して少し待機


するとクルマが動き始めたので
入場料をお支払して入場


入口近くにクルマを停めました

20191103_081507.jpg


たまたま並んじゃいました・・・


20191103_084231.jpg


続々と集まってきますね~

20191103_081531.jpg



ケータリングやショップ
フリーマーケットなどが
出店されていて
なかなか面白かったですね

20191103_092434.jpg


私は親戚と話があったので
先にそれを済ませてから
会場を見て回りました

20191103_093846.jpg


少しお腹が減ったので
虹団子を食べて
移動式カフェでコーヒーを!

20191103_095942.jpg


このお店有名らしいです
しっかりとしたエスプレッソを
いただきました!


そして、広い会場を見て回ります


イタフラの展示会みたいですね

臨時のパーキングも含めて
1000台以上来たようです!

20191103_093854.jpg


それでもフェラーリや
マセラティなどは少なく


アルファロメオ
フィアット
プジョー
シトロエン


が目立ちます
あっ、デロリアンも居たな・・・


中でもフィアットとアバルトは
本当に多かったですね~
売れてるんだな~


現行車から旧車まで
色々と見学出来ました


アルファの旧車は
カッコいいですね~
もう旧車は乗らないけど・・・(笑)

20191103_093902.jpg


同じ車種、同じ色で
集まっているのも多いですね


昼過ぎまで見て回り
親戚に挨拶して帰宅しました


これだけ近いイベントなら
ひょいと出掛けられていいですね


来年も天気が良かったら
行くかも・・・(笑)








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

アバルト プチカスタム [クルマ]

このところ
休みははいつも天気が悪い・・・


22日は天皇陛下の
即位令正殿の儀で
国民の祝日になった


災害が多い平成の終わりから
令和は安定して欲しいですね


午前中は
しっかり雨が降っていたので
手に入れていた
アバルトのアイテムを装着しました


1つは、ドアミラーのカバーと
広角ブルーレンズです

まったく同じ色ではありませんが
同系色の黄色です


先週末に聖天宮に行ったとき
改めて自分の生まれ年
五黄土星に関して
黄色が合っていると
言われたんだよな~


昔は黄色って好まなかったけど
トライアンフ タイガー以来
けっこう好きになりました
そうそう、青色も好きになりましたね


ミラーレンズを外して
カバーも爪を折らないよう
注意して取り外して交換完了!


ちょっと画像が暗いけど
視界も広がり歪みも無く
イイ感じです

20191023_081044.jpg


ミラーカバーも合っていて
気に入りました

20191023_081037.jpg


最後に私にしては大仕事
クイックシフターの取り付けです

内装を取り外しながら
シフトレバー部を出していきます

20191022_134059.jpg


どこに爪があって
どっちの方向へ力を入れれば、など
youtubeを見ながら参考にしました!
いや~便利ですね~


両座席の足元のカバーを外して
センターコンソールのカバーも
外していきます

20191022_134044.jpg


シフトレバーのリンケージ部分を
露出されたらリンケージを外して
アダプターをかまします


国内のメーカーが作っているので
精度は抜群でした


リンケージを再度はめ込んで
これで完了です

20191022_134109.jpg


後は外した物を
順次付けていきます


でもイタリアンクオリティーで
カバー類はけっこうな
いい加減さで取り付けられてますね


最初から所々
隙間空いてるし・・・(笑)


雨が上がってから
買い物ついでに試走しました


ノーマルより40%ほど
ショートストロークになり
シフトフィールもカチッとして
運転しやすくなりました!


多くの人が付けているのも
納得しました


これで当面は
イジル予定もないかな?


スロットルコントローラーは
気になっているけど
先にお預けですね


来月は長距離走るので
長い間の運転でどうか
楽しみです!

これ好きなアングル!(笑)

20191014_2127381.jpg






nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

ABARTH 595 COMPETIZIONE [クルマ]

まだまだ
乗ってから日は浅いが
今の感想とか気づいた点を
ちょっと書いてみます


サイズの小ささは
見た目ですぐ分かる

20190928_133033-1.jpg


ドアを開けて
乗り込む時に目につくのが
サベルト製のシート

20190929_110927-1.jpg

サベルトってシートベルトの
イメージだったけどね~
赤いシートバッグを倒すレバーが
カッコいい!


おそらく横幅の大きい人は
かなりタイトだと思います

クッション性はあまり無し
フランス車とは違いますね


次はメーターかな~
フードが上にあって
デジタルのメーターです


普段はこの画面

20190915_104708-1.jpg

左側にタコメーター
右には何故か2つある燃料消費計
数字でも出てきてるけど・・・
今どきのクルマらしく
外気温や情報などが出ます


そしてスポーツモードにすると
メーターも変わります

20190915_105543-1.jpg

赤くなって中央には
Gセンサーが!(笑)
タコメーターの位置も見やすくなり
ハンドルが重くなり
トルクが10%上乗せ!
体感的にはそれ以上です
音もレーシーになります


ハンドルもカッコいいですね

20190915_104723-1.jpg

本物のカーボンとアルカンターラ
後はレザーの3点コンポです


右ハンドル車なので
足元は狭いです!
横幅の大きい靴は履けませんね
私は27cmですが
結構ギリギリですよ・・・


コンソール周りは2年落ちの
前オーナーさんが付けた

20190929_111005-1.jpg

カーナビがあります
まだ地図更新できたので
ラッキーでした


シフトレバーはここですが
何の違和感も無く
使いやすいですね
すこしシフトストロークが
長いのですが
とても軽くてスコスコ入ります


コンソール下には
カップホルダーと小物入れ
USBポートと
シガーソケットの電源ソケットがあります

リヤ用もカップホルダー2つ

収納は小さいけど
まあまあ満足です


そうそう、このクルマ
ライトスイッチはON OFFのみ!
普段はOFFでデイライトが点灯してます
フォグとリアフォグは別スイッチ

マニュアルだけど
ヒルホールドも付いていて
坂道発進は楽チンですね


便利といえば
バックソナーがあるので
リバースに入れると
音とメーターで知らせてくれます


車体については
アンテナが角度変えられず・・・

外観で目につくのは
車体の割にデカイ
17インチホイールと
そこから覗く
ブレンボのキャリパーと
ドリルされたローターですね

20190927_221038.jpg


ブレンボはやっぱりブレンボ
ものすごく扱いやすいです
この車体にはもったいないくらい!


外からは見えませんがサスペンションは
KONI製FSDショックアブソーバー
電子制御ではありませんが
可変ダンパーを装備しています

そして後ろから少し見える

4本出しのマフラー
レコルド・モンツァとか
レコード・モンツァとか呼ばれてます
アバルト系にはオプションで
あるようですがコンペティツィオーネには
標準装備となります


これが見た目に合わない
お下品な音がします

Zに乗っていたので
私もアラレも
静かじゃん!っと思ってましたが
ほとんどの人がウルさいって
思ってるみたいです


低回転ではグォログォロ音で
回すと胸のすくような
快音を出してくれます

途中でバルブが切り替わって
快音を響かせてくれるようです

でも造作は雑!(笑)

それでも走ってて
音楽とか普通に会話できるからね~
Zは聞こえなかった・・・(笑)


このクルマは
スタイルありきと考えていたので
早速、数点をカスタム
普段乗れるギリギリまで
車高を落としました

20190928_133051-1.jpg

そしてツライチに近づけた!

20190929_112139-1.jpg


これだけで
特にリヤのどっしり感がでて
走ってみても良い感じです

でもはみ出て無いよな・・・(笑)


最後にエンジンについて
このクルマのスロットルコントロールは
発進時に少しモタつくようになってて
後の過給が始まってからの
ドッカンターボ感を演出してます

始め乗った時アクセルと
速度感覚がマッチしなくて
ビックリしました


ECUいじっちゃえば良いのですが
まずは軽めにカスタムしました
ショップの方に勧められた
ライトチューンです

これでかなり乗りやすくなりましたね

3000rpm超えてくると
かなり速いです!
速く感じます

特にスポーツモードにすると
一般道ではなかなか踏み切れませんよ

チョロQというか
カートみたいで楽しいですね


運転を楽しむという点では
輸入車はクルマ造りが上手いと思います

20190913_175614-1.jpg

コルトと比べても
小さい・・・


これでしばらく乗って
楽しみましょうかね




nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。