google-site-verification=CfNY1IH_ACcpIUbmEEizuvF9i3xSBuAD3CxKf3lPvc0 クルマ:旧車の棲むガレージハウス:So-netブログ
SSブログ

下呂温泉(半分仕事) [クルマ]

先月も

岐阜に行ってきましたが

今回も岐阜です


場所は下呂温泉

仕事の件で行きますが

どうせなら、と

温泉に泊まります


岐阜へ行く前に

以前参拝した

千代保神社へお参りに


予報は良くないのですが

クルマなので楽なもんです


深夜割引に間に合うように

自宅を出発!


順調に東名高速へ

それにしても

交通の少ない

時間帯ではあるものの

いつもより空いています


東名に入り

120km制限が魅力なので

新東名へ


少し早く着きそうなので

珍しく近場(笑)の

浜松SAで休憩です


20221007_052538.jpg


20221007_052604.jpg


さすがに夜明け前は

冷えていますね


出発後は

ノンビリ走るものの

まだ余裕があり過ぎるので

初めての豊田上里SAに

入ってみました


20221007_074025.jpg


ここで軽く腹ごしらえ

雨も落ちてきました


さてこの後は

久しぶりに名古屋の

中心部へ向かって走ります

トンネル続きの古い道ですね


東名を岐阜羽島まで走り

高速を降りました


海津市にある千代保神社

通称 おちょぼさん です


朝だし

平日だしで

ガラガラです


20221007_091834.jpg


参道のお店が

空いていないのは残念ですが

まずはお参りですね


20221007_092722.jpg


相変わらずの参拝方法です

入口のおばあちゃんから

50円でローソクと

お揚げさんをいただきます


ローソクを納めて

参拝します


20221007_092638.jpg


雨は降っていますが

風も無いので

参道を回ってみました


ここにきたら

どうしても食べたい!という

お店は開いてました~~!


っていうか24営業だ・・・(笑)


これですよ!

どて煮と

串カツです


20221007_100718.jpg


勝手に取って食べて

串の数で清算します


串カツは手前のソースでも

どて煮の鍋にある

味噌だれに突っ込んでもOKです


う~ん

やっぱり美味かった~

これで思い残しはなし!(笑)


お昼もここで食べたかったけど

まだまだ時間があるので

出発します


ここから下呂温泉まで

約120km

時間が余っているので

下道で向かいます


岐阜羽島から

笠松経由で

美濃加茂へ進みます


首都圏と違って

街中でもバイパスが整備され

流れていくので楽ですね

高速より変化があって

楽しいです


途中の道の駅

美濃白川へ寄ります


20221007_124038.jpg


ここでもつまみ食い


20221007_123543.jpg


明宝ハムの串焼き

同じくソーセージのホットドック

みだらし団子です


つまみ食いで

一日終わりそうだ・・・(笑)


飛騨川を高山方面へ

41号線も慣れたもんです


そして

チェックイン時間に到着

宿でノンビリします

下呂温泉で一番大きい

水明館です


20221007_141335.jpg


この大きさの建物が

3棟あります


素泊まりなので

リーズナブルな部屋へ


と言っても

本館に泊まるので

建物が少し古いだけです

次の間がついている

広い部屋でした


しかも

部屋のお風呂が

源泉引き込み!


20221008_103308.jpg


昭和ですね~


ホテルには

それぞれの宿泊棟に

大浴場があるのですが

部屋にあると嬉しいですね


さっそく入りましたが

肌に良い温まる温泉です


アラレは大浴場へ


夜までノンビリしました


そして暗くなり

雨も上がったので

温泉街へ繰り出します


20221007_174301.jpg


ホテルは駅の近くなので

橋を渡って温泉街へ


ブラブラと歩いて

お店を探します


20221007_174848.jpg


そして

見つけました


ここにしろ!という

脳内指令に基づき

入ってみます

日本料理屋さんです


こじんまりとして

良い感じです

カウンターに案内されました


まずは地酒!

純米をお燗でいただきます

岐阜の地酒 天領の飛切りです


突き出しの南蛮漬けが

メッチャ美味しくて

期待が膨らみます


20221007_180736.jpg


まずは秋の味覚

ぎんなんの塩煎り

珍しい

アマゴの唐揚です


20221007_181535.jpg


ここは海の幸も有名なようで

アラレのリクエストで

アナゴの天ぷらを頼みました


20221007_182227.jpg


これがまた

ふっくらで量も多くて

美味しかった~


同時に焼きおにぎりもきました

20221007_183023.jpg


これも絶品


最後は

地鶏の炭焼きです


20221007_184008.jpg


うま味の強い鶏肉でした


こんなもんで

うちらは満腹~(笑)


また温泉街を散策です


20221007_191029.jpg


雨に濡れていた

柳がキレイです


せかくなので

駅も見に行ってみます


20221007_192303.jpg


キレイな駅ですね

下呂駅


特急が来たので見ちゃいました

ここは機動車の特急です


発進時の音が最高です!


ホテルに戻り

ロビーのカフェにあった

スイーツが美味しそうなので

いただきました


それから大露天風呂に入り

ゆっくり眠れました


今更ながら思いますが

還暦過ぎた歳になっても

夜通し運転していて

まるで眠気とか

疲れは感じません

一種の特技かな?(笑)


翌朝は

晴れ間ものぞいています


11時チェックアウトなので

朝風呂でノンビリします

気持ち良かったので

露天風呂にしました

アラレは部屋の温泉でノンビリ


チェックアウト後

これからが目的の件です


下呂温泉にある

珈琲焙煎所へ向かいます


20221008_112913.jpg


ここはまずお店で珈琲を

いただきました


20221008_110942.jpg


強めの焙煎ですが

飲みやすい珈琲ですね


その後に

隣にある焙煎所へ


20221008_110022.jpg


不躾でしたが

この珈琲を使うこと

名前を出しても良いか

など相談して

快諾いただきました


カフェのコンセプトも

目から鱗くらい斬新で

面白いと言っていただきました

ありがとうございました!


さて用事も済んだので

後は帰るだけです


ですが

岐阜の秋の名物

栗きんとんが食べたいので

駅前に戻ってみます


20221008_120037.jpg


ここは中津川にある

有名なお店の支店です


ここで美味しそうな

栗きんとんと和菓子を買い込みました


アラレがせっかくなので

お土産屋さんもみたいとのことで

並びに2件あるお土産屋さんへ

右のお店にしました


中へ入ってみると

温泉街にあるお土産屋さんですね


しかし

ここで運命的な出来事が・・・


店内に何故か食器が売ってます

見ると新品のコーヒーカップやオーサー

グラスなどありますね

しかも安い!

デザインも気に入りました


店主に話を聞いてみると

隣でカフェをやっていたが

すぐにコロナになってしまい

お店をたたんだとの事・・・


そこで使用するはずだった

食器類をたたき売っているそうです


なるほど~


だから質がイイのね


店主に相談して

ここにあるの全部買いますので

梱包して送っていただけますか・・・と


ビックリしていましたが

快諾していただきました


まだ全部の数が足りてはいませんが

これでだいぶ揃いましたよ


何という巡りあわせ・・・


千代保神社の御利益かな?(笑)


では下呂温泉またね!


20221008_120107.jpg


ここからは

何度も通った道

中央道の中津川ICへ向かいます


中津川手前の気になっていた場所

くりくりの里で休憩です


20221008_222854.jpg


20221008_134803.jpg


ここでお昼にします


20221008_132746.jpg


やはり五平餅と

みだらしは

外せませんね


ついでに

ちらしもいただきました


20221008_134026.jpg


どれも安くて美味しいです


充実した施設でしたよ


高速に乗ったら

何故か渋滞・・・

工事で車線をがっつりと

帰省していました

それでも3kmほどで解消


寄った事の無い

諏訪湖SAの上りで休憩です


20221008_161110.jpg


風が冷たかった~


ここから渋滞にも合わず

順調に帰宅出来ました


駆け足でしたが

ゆっくり休めたし

良いドライブでした























nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

出流原へドライブ [クルマ]

まだまだ気温も高く

暑いので

ランチがてら

近場へドライブに!


何処に行こうと

考えていて

存在は知っていたんだけど

一度も行った事のなかった

栃木の出流原に行ってみました


佐野の近くなので

高速でもすぐですね


駐車場が少しわかり辛いけど

何とか到着です


20220925_123406.jpg


そして現地へ


20220925_134622.jpg


湧水が豊富な場所です


日蔭は涼しくて快適です


まずは茶店で

ご当地グルメです


佐野周辺で多い


いもフライ


20220925_124507.jpg


マジで美味い!


そして

みそおでん


20220925_130106.jpg


葛切りです


20220925_130823.jpg


遊水地のすぐ近くで

いただきました



20220925_131758.jpg


20220925_131835.jpg


水はとてもキレイなのに

少し白っぽくみえるのは

底の成分なんでしょうね


そして参拝します


20220925_132540.jpg


20220925_132923.jpg


まあまあな

階段です


花手水もキレイです


20220925_132107.jpg


眺めもイイですね


20220925_133258.jpg


最後に

もう一度池のほとりへ


20220925_134415.jpg


20220925_134521.jpg


後から気づいたけど

この周りって

意外と飲食店が多いんですね


もう少し涼しくなったら

今度はバイクで来てみます


周辺には峠道もあるし

楽しそうです


帰りの高速が

混雑しそうだったので

今日はさっさと帰りました


短距離でも

走れると

スッキリしますね


帰り道で

地元のスーパーに寄って

これも佐野周辺の名物

カンロというお菓子を

買って帰りました


次はバイクですね












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

炭酸泉 下呂小坂湯屋温泉 [クルマ]

8月は

色々ともう1つの事業で

忙しかったので

少し落ち着いた隙を

見計らって1泊旅行へ行きました


実はコロナになって

以前止まった旅館が

困っていてクラウドファウンディングを

実施していたので

賛同していたため

宿泊の補助を貰ってました


そろそろ使おうと思い

行先は下呂小坂湯屋温泉

炭酸泉の宿へ決定!


3年ぶりの訪問です

今回は仕事の掛け持ちで

かなり疲れていたので

とにかくノンビリしに行きます


予報では台風11号の影響で

雨がずっと降ったり止んだりを

繰り返すようですね


早朝に出発

首都高から中央高速へ

このところ

中央高速使ってますね~


しばらく走って

時間もあるので

双葉SAで休憩です


20220902_070358.jpg


どんよりしていますが

雨は降っていません


休憩しながら

少し朝ご飯をいただきました


出発後は松本ICで下り

R158を上っていきます


相変わらず

上高地の入り口まで行く

この道路は

トンネルが濡れているし

曲がっているしで

面白い道ですね


釜トンネル手前の分岐を

安房峠へ向かいます

もちろん

旧道は使いません・・・(笑)


しかし

この安房トンネルは楽です!

昔はトンネルが無かったので

旧道を上っていきましたが

峠の茶屋も無いので

トンネルで楽します


高山方面へ下っていくと

ドライブインのような場所を発見

初めて入る施設でした


20220902_101556.jpg


色々な物を売ってました

クルマなので買い物しちゃいます


峠を下った行き

高山市街はパスして

R41へ


これを南下していきます

すると

だんごの看板発見!


20220902_110434.jpg


なかなかの愛想のない

おじいちゃんが焼いています


海苔つきと

みだらしを注文しました


20220902_110217.jpg


ラップで手渡し・・・(笑)


でも焼きたてて美味しい!

かなりのグレードですよ


この辺では

みたらしだんご、ではなく

みだらしだんご、になります


大満足ですが

少し食べたので

昼も近いこともあって

腹が減りました


出先では基本的に

喫茶店を見つけて入ります


すると

さすが中部地域

喫茶店を発見です!


20220902_114156.jpg


昭和感漂うお店です

内装も昭和ですね~


アラレはサンドイッチ



20220902_115127.jpg


私は定食をお願いしました

この辺は鶏ちゃんが有名ですが

あえての

とんちゃん定食!


20220902_115603.jpg


これが美味かった!

ご飯も少なめでちょうど良い!

よく見ると

とんちゃんの中に

うどんが入ってるんですね

大満足のランチでした


宿に向かう前に

アラレのリクエストで

岐阜で奇跡の米

と言われている

龍の瞳

この直売所へ向かいます


20220902_123455.jpg


こんなところでした


20220902_124143.jpg


飛騨地方と岐阜南部でしか

栽培されていないそうです


生産者さんに色々と聞いて

買い込んでしまいました

帰ってから食べるのが楽しみです


直売所を出ると

すぐの踏切で引っかかりました


チャンス!とばかり

アバルトと高山本線の

コラボをパチリ!


20220902_124541.jpg


特急でしたね

運が良かった!


それにしても

予報とは違い

雨は降りませんね


最後に寄るのは

宿にも近い

滝の名勝地へ向かいます


20220902_140042.jpg


巌立峡です


クルマを停めて

30分のコースを歩きます


20220902_130803.jpg


だんだんと山の方へ


20220902_131459.jpg


水がキレイです

そして涼しい!

すっかり晴れて夏空ですね


岸壁に沿って作られた

道と階段が見えます

けっこう昇るな・・・


20220902_131721.jpg


20220902_131833.jpg


そして3滝へ


20220902_132005.jpg


水量が多くて

大迫力です


気持ちの良い場所です

深呼吸を繰り返しましたよ


いや~

キレイな景色です


20220902_140006.jpg


すぐ近くに

この渓谷を走っていた

鉄道があるようなのと

飲泉所へ行ってみます


20220902_140658.jpg


あの場所に

鉄道を通したなんて

信じられないですが

昭和30年代から50年代まで

あったそうです

小さくて力持ちの

列車とアバルトは似てますね


この横にある

飲泉所

炭酸泉ですので飲んでみます

これから泊まる宿の

炭酸泉とは違い

メッチャまずいっす!


20220902_140913.jpg


これは無理だ・・・



さて、まだ少し

チェックインまで時間がありますね

こちらも宿近くの

道の駅に寄っていきます


帰りに寄る予定でしたが

行きにも寄ってみました


そして

気になるアイスを発見!

食べてみます


20220902_142824.jpg


見たことないですね


20220902_142924.jpg


でも食べたら

食べて事の無い味で

美味しかったです!


そしてやっと宿へ


クルマを停めます


20220902_145706.jpg


宿の正面玄関


20220902_145920.jpg


今回も

半露天付きのお部屋ですが

リニューアルされていました


20220902_151322.jpg


窓の下は清流です


ここの温泉は炭酸泉で

冷泉です

15度くらいで

ここのは飲んでも美味しいんですよ

なので温めが必要ですが

温めていくと炭酸は消えていきます

効能は残りますけどね


なので基本

温めのお湯です


入っていると

体中に気泡がついてきます

本当に肌に良い温泉です

大浴場も貸し切りもあります


部屋にはお菓子がありますが

ここのは炭酸泉で蒸して食べる

温泉饅頭です


20220902_164727.jpg


美味しくいただき

ゆっくりします


晩御飯前にお風呂

2回も入ってしまった・・・(笑)


そして晩御飯

温泉で作ったカクテルです


20220902_181501.jpg



20220902_180345.jpg


メインは飛騨牛ですが

野菜が美味しかった


そして鮎

刺身のレベルはかなり高いです


そして焼き物と揚げ物


20220902_183633.jpg


ここの鮎が塩焼きでは

一番骨も柔らかく美味しいです


鮎の天ぷらも

淡白な味でグッド


満腹になって

部屋で寛ぎます


気がつくと

風呂に入ってた・・・(笑)


夜中には

大雨が降ったようです

音で目が覚めるくらいでした


そして

朝起きてみると

雨は降ったり止んだり


朝風呂に入って

朝ご飯です


20220903_080345.jpg


ここの温泉粥は絶品です!

お粥祭りが開催されるくらい

有名だそうです


チェックアウトしてから

目の前にある神社へお参り


20220903_100611.jpg


雨は小降りになっています

心地よい雨ですね


帰りは

昨日の道の駅へ

食べないと帰れない物が!


20220903_103604.jpg


ここの五平餅です


そしてこれ!


20220903_104130.jpg


えごまの五平餅


五平餅は数あるし

色んな場所で食べたけど

ここのが1番です!


あまりに美味しいので

全種類食べてみました・・・(笑)


20220903_105026.jpg


この

クルミだれの五平餅も

山椒が入っている手作りで

これが2番に決定!

みだらしも美味しかった


朝食後なのに

美味しくて食べ過ぎました


売店のおばちゃんと話も出来て

あとは中のお店で

炭酸泉粥を買い込みました

母親も気に入っていたので

少し多めに買いましたよ


さて帰りましょう


中津川ICを目指します


途中の道の駅で休憩

天気は良くなりました


20220903_123535.jpg


もうお昼時間ですが

まだ空腹にならない・・・


なので

また喫茶店を探します

この地区は本当に

喫茶店が多いですね

チェーン店系のお店が

無いのも良いですね~


そして

ほどなく発見!


20220903_133704.jpg


ここで軽く食べました


20220903_130521.jpg
20220903_130811.jpg


シナモントーストに

しかりサラダと

スープが付くのも珍しいです


とても美味しいトーストでした

やっぱり

喫茶店の基本は

コーヒーとパンですね


中津川IC近くの

気持ち良い道を走ります


20220903_124754.jpg


高速に入ってからは

諏訪湖で数キロの間

豪雨もありましたが

富士山もキレイに見えて

少しの渋滞で帰宅出来ました


20220903_155446 (1).jpg


約800kmのドライブでした


燃費計では

平均燃費17km/kmでしたね


先日交換した

アバルトのサスペンションは

本当に入れ替えて良かったって感じです


FB_IMG_1661085346561.jpg


FB_IMG_1661085343293.jpg


乗り心地も良くなり

疲れも軽減されました


また遠くに行きたいですね~






nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

長野県昼神温泉 [クルマ]

先日

お返しにいただいたギフトに

宿泊券があったので

悩んだ結果

一度もいった事の無い

昼神温泉に行ってみました


当日は不安定な天気予報

片道350kmくらいなので

夜中では無く

早朝の出発です


普段はあまり使わない

中央道へ


時間もあるので

談合坂SAにて休憩


どんよりしてますね~


20220708_063200.jpg


ノンビリ休んでから

塩尻ICまで走ります


外は30何度の世界ですが

クルマは楽でイイですね


塩尻からはR19を下ります

この道も久しぶりだ~


そろそろ朝ご飯と思っていると

アラレが喫茶店を発見!

滑り込みます


20220708_094100.jpg


フルハウスさん!


モーニングをいただきました


20220708_092322.jpg


おばあちゃんが一人切り盛りしてました

美味しかったです!


そしてR19を更に下ります


木曽に入ってから

R361に入ります


高原の涼しげな道が続きます


向かうは開田高原


そこにある木曽馬の里へ


ほどなく到着しました


K3_13930.JPG


クルマを降りると

涼しい~~~

風が爽やかです


日本の固有種である

木曽馬を見に行きました


K3_13934.JPG


体高は130cm~150cmくらい

小振りで人懐こくてカワイイですね


K3_13953.JPG


アラレはせっかくなので

乗せていただきました


K3_13995.JPG


私はブランコに・・・(笑)


K3_13944.JPG


オジサンと馬とブランコ・・・


癒されますね~

久しぶりに

動物パワー注入しました


夏空がキレイ!


K3_14013.JPG


ここからR19戻り

しばし走って

道の駅木曽福島で休憩です


20220708_123153.jpg


軽くお昼も食べました


南木曾からR256に入り

峠道を走ります

1時間ほどで

昼神温泉郷へ入りました


ホテルは早くチェックインが出来るので

部屋に入ってみます

露天風呂付きのお部屋です


20220709_085318.jpg


単純硫黄泉で強アルカリです


まだ時間も早いので

辺りを散策しました


20220708_163009.jpg


20220708_162748.jpg


カフェがあったので

入ってみます


美味しそうな

プリンに誘われて・・・


20220708_164904.jpg


テラスで気が涼しくて

気持ちイイですね

もちろん

プリンも美味しかったです


夜は

けっこうレベルの高い

ビュッフェでした

うちらには

ビュッフェがちょうどいいですね


温泉もかなり入って

満足でした


そして次の日

チェックアウトもノンビリなので

温泉に入って出発です


といっても

温泉街で寄り道


20220709_110547.jpg


熊谷元一さんという方の

展示を見ました


昭和のガキんちょ

イイですね~


全体的に私の世代より

少し前の子供たちでした


教師から絵本作家になられて

ほのぼのとする

だけど

力強い内容でしたね


そこの1階で

農産物を物色しました


20220709_112625.jpg


このデストロイヤーという

ジャガイモですが

美味しかった~

もっと買っておけば良かった・・・


お土産も買い込みました


さて今日は帰るだけ


途中まではゆっくり

下道で帰ります


R256からR153を上がります


たまには下道もいいもんですね


高遠に入る前に

お昼に寄った喫茶店


20220709_135302.jpg


東海地区では

メジャーなお店みたいです


カツサンド

美味しかったけど

ボリューム有り過ぎ・・・


満腹です


伊那から高遠をぬけます

城下町を通って

R152へ


ここを選んだのは

数十年ぶりに

杖突峠に行きたかったからです


高遠側から走ると

緩やかな峠道を走ると

峠の茶屋へ到着


やっぱり

昔の店舗は営業していない・・・


20220709_144537.jpg


ですが

隣のレストハウスでは

カフェとかありました


展望テラスからの眺めです


20220709_144219.jpg


標高1200mくらいあるので

涼しくてグッドでした


そして峠を下ります

道はキレイになってますね

グネグネは変わりませんが・・・


峠を下るとR20へ入ります


そして諏訪南ICから

中央道へ

途中、少し渋滞しましたが

順調に帰ってこれました


雨にも降られずに

楽しいドライブでした




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

高野山へドライブ旅 [クルマ]

先日

一度は行ってみたかった

高野山へ

初めて行ってきました


菩提寺も真言宗なので

真言宗の開祖の土地を

見てみたかったんですね


いつものようの

夜中に出発します


首都高も東名も

順調に走ります


やはり120km/h区間は

便利ですね


アバルトも快調そのものです


初めての休憩が

岡崎SA・・・(笑)


20220520_040905.jpg


まだ夜明け前ですね


ここで

しばし休憩して出発!


伊勢湾岸道から亀山で

名阪道路へ入ります


う~ん路面が悪い・・・


関ICで一度下りて

給油しておきました


そして天理の街並みを

望みます


ここはダイナミックで

景色も良いですね


京奈和道路を経由して

紀北で下道へ


道の駅紀の川で休憩です


K3_13738.JPG


草花がたくさん咲いていて

キレイな場所でした


そろそろ朝ご飯の時間です

高野山の麓ですが

喫茶店を発見しました!

営業しているようです


20220520_085242.jpg


ほぼ地元の方が

利用される喫茶店ですね


モーニングをいただきました!

美味しかった~当たりです!


20220520_082951.jpg


見掛けない顔だから

色々聞かれて話もはずみます

埼玉から来た、には

驚いてましたけどね


そして

高野山へ向かいます

R480の

けっこうなグネグネ道を上ります

これでも3~4本あるルートのうち

一番走りやすい道です


高野山は

ほとんどの駐車場が無料です

第二駐車場へ停められました

K3_13741.JPG


さぁ、歩きます!


まずは本体である

金剛峯寺へ


K3_13744.JPG


本堂へお参りします


K3_13747.JPG


K3_13755.JPG


この中も拝見できるので

入ってみました

木造建築の凄さを実感します


K3_13759.JPG


K3_13766.JPG


K3_13765.JPG


K3_13768.JPG


そして見事な庭園


K3_13790.JPG


襖絵が本当に凄いんですが

撮影禁止なので・・・


そして台所

広さに圧倒されます


K3_13803.JPG


K3_13817.JPG


次に

メディアとかでは

こちらの方が取り上げられる場所へ


K3_13825.JPG


K3_13835.JPG


こちらも荘厳です


K3_13841.JPG


有名な大塔は

人が映っていないと

大きさがわからないのですが

本当に大きいんですよ


K3_13846.JPG


そして宝物館も拝観します


K3_13854.JPG


こちら中は撮影できませんが

快慶作の彫刻が多く展示されていて

特に孔雀王は圧巻でした


ここでランチタイム!

歴史のありそうなお店に入ります


K3_13858.JPG


精進料理がメインらしいですが

あえての

かつ丼!(笑)

精進料理はこれから食べるのでね


20220520_131134.jpg


かつ丼は少し関東とは違っていて

長ネギと和風の出汁が効いていて

これも美味しかったですね

価格は観光地価格ですけど・・・


今回は初の宿坊へ泊ります


20220520_183147.jpg


20220520_183202.jpg


20220520_190935.jpg


チェックインしてみると

中々、快適なお部屋でした

ベランダからの景色は

どこぞのリゾートホテルのようです


20220521_081352.jpg


この宿坊には

左甚五郎作の彫刻があります


20220521_075030.jpg


当時の想像で彫った

虎だそうです

しかもこれ大きいんですよ

1m以上あります

キモ可愛い感じですね



晩御飯と朝食は

もちろん本当の精進料理です


20220520_173928.jpg


お米が美味しかったな~

これでもお腹は十分でしたよ


部屋でくつろいでから

日が暮れた高野街を散歩です


20220520_190429.jpg


人気のない寺町は

気持ち良かった!


ほぼ寝ていないので

グッスリ眠れました



そして翌朝

朝ご飯も精進料理

美味しかったです!


20220521_073333.jpg


少し早めにチェックアウトして

クルマだけ置かせてもらい

宿坊からすぐの

奥の院へ向かいます


高野山はここがメインイベントです


K3_13870.JPG


ここから奥の院まで

片道約2kmです


K3_13894.JPG


こんな道が続いていますが

多くのお墓があります

そのビッグネームさに

驚愕ですよ


徳川家

織田家

細川家

豊臣家

島津家

などなど


大企業もここに

共同墓地を持っているのは

初めて知りました


途中に姿見の井戸があります

井戸を覗いて

水面に自分が映らないと

3年以内に死んでしまうという

恐ろしい井戸です・・・(笑)


2人とも映ったので

安心しました~


K3_13890.JPG


そして奥の院

弘法大師が今も

修業をされている場所です

この橋から先は

神聖な場所で一切の

撮影が出来ません


K3_13903.JPG


奥の院をお参ります


この日は法要があったようで

本堂に読経が響いていました


そして御朱印を貰っていると

これから弘法大師様へ

お食事を届ける儀式があるそうで

見ていった方が良いですよと

教えていただきました


その前に

法要を終えた僧侶たちが

戻ってきました


K3_13908.JPG


そしてお食事


K3_13912.JPG


これを1000年以上

続けているんですね


高野山を堪能して

帰りにお香など購入して

本日の宿泊地へ向かいます


その途中で

行ってみたかった

奈良のライダースカフェ

MOTODINARさんへ


1時間ほどで到着しました


20220521_125754.jpg


20220521_125728.jpg


R168号沿いにありますが

八咫烏で走り回っていた頃は

無かったお店です


料理もデザートも美味しくて

お進めです!


ここから県道20号を走って

吉野方面から

伊勢に向かいます


この辺は

かなり走っているので

道も分かりますね


途中に

ニホンオオカミの像があります

この地で一番最後に

ニホンオオカミが確認され

それ以降は絶命となってしまいました

何だか寂しいですね


20220521_150411.jpg


ちなみに

この周辺の集落では

犬を飼ってはいけないという

集落もありますね


R166から368を走ります

交通量も少なくて

たまに雨もぱらつく天気だったので

バイクも少なかったですね


そして

いつも寄る

道の駅飯高へ

もう4~5回来てるな・・・(笑)


20220521_161816.jpg


最後は

勢和多気から伊勢道へ


伊勢西ICまで走ります


17時頃に

伊勢市のホテルへ到着です!


ちょっと休憩してから

晩御飯の店を探しながら

散歩しました


ここは河崎町といって

海運で栄えた街です


20220521_174752.jpg


昔の街並みが続きます


そのまま歩いて行くと

宇治山田駅へ出ます


20220521_182343.jpg


立派な駅舎です


この駅舎は

駅舎の上にバスが走るように

作られていて

転車台もまだ残されていますね


20220521_181206.jpg


晩御飯は河崎町の

炉端焼きで!

写真は割愛します~


最終日は晴れてますね~

それでも昨日、一昨日と

雨予報でしたが

何故か雨に降られずラッキーでした


ホテルを出てすぐの

二軒茶屋さんへ


20220522_100133.jpg


伊勢の3大餅の1つです


風情のある店内で

いただきました


20220522_100311.jpg


20220522_100439.jpg


とても上品で

美味しかった!


そして鳥羽へ


久しぶりのフェリーターミナル

まだ時間があるので

待合室でノンビリ

クルマだとけっきょく

お土産を買い込んでしまうなぁ


さて乗船です


20220522_114048.jpg


1時間後

伊良湖へ到着です


20220522_124846.jpg


ここで時間も無いので

軽くランチをいただきました


伊良湖からは

いつもだと浜松に抜けますが

今回は

豊川ICに向かいました


豊川で給油して

東名に入ります


順調に走っていましたが

都夫良野で事故です・・・

その先でも事故です・・・


なのでゆっくり

富士川SAで休憩します


20220522_163458.jpg


基本的に西日本に行く時は

約350km走行での

途中1回休憩ですね・・・(笑)


出発しましたが

まだ渋滞ですね~

こればかりは仕方ない


ノンビリ帰って

21時に帰宅でした


5月はクルマとバイクで

良く走りましたね


お疲れ様でした!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

笠間稲荷参拝 [クルマ]

今年は

西新井大師も行ったけど

今度は茨城県にある

笠間稲荷に行ってきました

往復で200km程度なので

ドライブにはちょうどイイですね


笠間稲荷近くの

パーキングは

混んでいると嫌なので

少し離れた場所に停めました


P1030705.JPG


ここから歩いて1kmほどです


のどかな風景ですね


P1030709.JPG


参道へ入ると

意外に賑わっています

良い事ですね


まずは昼時間なので

混雑する前にランチです


いかにもって感じの

稲荷うどんです(笑)


20220115_115205.jpg


そして参拝です


P1030712.JPG


鳥居をくぐって参ります


P1030718.JPG



すぐに

キツネのお出迎え


P1030719.JPG


人もそこそこ出ています


1030721.jpg


提灯がイイ感じです


参拝してから

奥の稲荷神社へ


P1030729.JPG


P1030731.JPG


本堂はお寺ですが

神社もあります


両脇にある

仲見世もイイ感じ


P1030748.JPG


そして参道をプラプラ


買い食いタイムです!(笑)


バターまんじゅう

美味かった!


P1030760.JPG


ふかしたての

まんじゅうも

美味かった!


P1030765.JPG


帰り際に

お茶を飲んでいきます


ここは和菓子屋さんのカフェ


私はほうじ茶セット


アラレは

自分で焼く

お汁粉セットです

なかなか斬新!


20220115_150002.jpg


お茶も

汁粉も

美味しかったです!


20220115_145656.jpg


帰りは

停めたスーパーで

買い物をして帰宅です


良い雰囲気で

近いしまた来ようと思います!




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

京丹後と豊川稲荷へドライブ [クルマ]

秋もたけなわで

出掛けるには良い季節ですね


久しぶりに

アバルトで遠出しました


行先は色々と検討した結果!

こちらも久しぶりの

京都府丹後半島へ決定!


自宅からだと640kmほどです


夕食後に

2時間ほど仮眠して

0時に起床

1時に出発です


首都高速を順調に抜けたけど

東名で集中工事の餌食に・・・(笑)


秦野中井まで横浜から

1時間かかりましたよ


それでも走り続けて

アラレのトイレ休憩をはさんだけど

ほぼノンストップで

滋賀県草津パーキングへ到着

雨が降ってますね~

クルマで良かった!

時間は6:30

まだ薄暗いですね・・・


20211112_064731.jpg



新東名の120km制限は

時間が稼げてイイですね

しばし休憩して出発!


今は天橋立まで

高速で行けるから便利ですね~


ですが・・・

アバルトの小さいガソリンタンクで

ここまで頑張ってきましたが

丹波辺りで燃料ランプが・・・(笑)

600km走れると思ったけど

ちょっと怖いので

いったん高速を降りて給油です

それでもいいペースで走ったのに

エアコン入れて

17km/L

走りました

十分ですね


せめてガソリンタンク

40Lは欲しいなぁ・・・


丹後半島へ入ってからは

一般道で京都の兵庫県寄りの

久美浜へ到着しました


駅の横にパーキングがあるので

行ってみると立派な駅舎です


20211112_093203.jpg

パーキングにクルマを停めて

少し待っていると

踏切の警報機が!

写真撮りました


K3_13512.JPG

京丹後鉄道

ラッピング列車でした


シーズン間近なので

ラッセル車の試運転してました


K3_13502.JPG


続いて街中を歩きます


まだ朝なので

人があまりいない・・・

のどかです


K3_13594.JPG


目的地の1つである

豪商 稲葉本家に到着です


K3_13561.JPG

アラレの旧姓が同じという事でね


かなりの豪邸でした


K3_13519.JPG


K3_13522.JPG


庭もお見事です


K3_13571.JPG

ノンビリと見学させていただき

併設されている食事処へ

少し早めのランチです


この地方の地元飯である

バラ寿司を頼みました


20211112_112045.jpg

アラレはぜんざいですね


20211112_112128.jpg

どちらも美味しかった!

ごちそうさまでした


久美浜湾が見える

海まで歩いてみました


遠くに虹がかかってましたよ


K3_13593.JPG

ここね~

釣りしたらイイですよ~

きっと


散策も終わって

宿方面へ向かいますが

時間も早いので

久美浜湾を一周しました


クルマが少ないせいか

予定より全て早めに進み

う~ん

チェックインまで時間が・・・


更に海沿いの峠道へ遠回り

しかし

この道というか

この場所だけ天気が大荒れ!

伝わりにくいけど

台風並みの風と波です


K3_13602.JPG


峠を降りると

鳥居がありました


K3_13605.JPG


まだ時間があるので

探してみると

喫茶店を発見!

さっそく行ってみました


20211112_144327.jpg

喫茶ロペさんです


ここのトーストが

死ぬほど美味い

と聞きましたので

私はトーストを頼みました

スイーツもパンも自家製です


20211112_134956.jpg


これね

マジで

生まれてから今までで

一番美味しいトーストでした!

ビックリした!

自家製だからか大きいんですよサイズが

縦方向もビッグサイズ

ですが美味しい~


アラレはスイートポテトを頼みました

こちらも大変美味しい!

大当たりの喫茶店でした

近くなら絶対に通いますよ

もちろん珈琲も美味しかった


ご高齢のご夫婦でやっていますので

どこまで頑張ってくれるでしょうか

帰り際にマスターから

アバルトですよね?

音が好きなんですよ

昔アバルト製のマフラー付けてました

前は車が好きだったんです


と少し会話が弾みました

本当に美味しかったです

ありがとうございました

お元気で~


ここから5分ほどで

ホテルに到着です


半露天風呂付の和洋室です


K3_13611.JPG


部屋も広くて

アメニティも豊富

なかなか良いホテルでした

しかも温泉だしね

K3_13610.JPG


温泉を堪能して

夜通し走ってきたので

ぐっすり眠れました


翌朝

今日も晴天です


10時にチェックアウトして

ホテル前でパシャリ


K3_13619.JPG

サーファーが多くて

ビックリでした


今日は移動日です

ですが全て高速は

面白くないので

下道で福井県を目指します


その前に

昨日は潮を浴びたので

取り合えず洗車しました


20211113_102929.jpg


今の洗車機って

良く出来てますね

きれいさっぱりです


ノンビリと走って

美浜町でランチです


このお店は

16年ほど前にも

立ち寄ったお店です

まだ営業していて良かった!


20211113_140051.jpg


料理も美味しいのですが

パンが美味しいんですよ~


私は大きな甘えびのランチ


20211113_133306.jpg

アラレはクラブハウスサンド


20211113_133124.jpg


このお店も美味しいです

大きな甘えびフライは

頭も食べられるように

調理されています

パンもお代わりできるし

大満足です


従業員が全て女性も

前から変わっていませんでした

ごちそうさまでした!


美浜町から北陸道へ


名神を経由して

東名豊川で下ります


そして温泉施設付きのホテルへ


宿泊者は別の地下駐車場があり

良かったですね


ここもツインの部屋でしたが

広くて快適でした


20211113_164813.jpg


ここは日帰り温泉施設があり

大きなお風呂にも入れました


夜は歩いて探しましたが

あまり空腹でも無かったので

こちらも歴史のありそうな

喫茶店に入りました


20211113_184541.jpg


ここで名古屋飯の

鉄板スパをいただきました

ここも美味しかったですね

ごちそうさまでした!


ここでも温泉に浸かって

ノンビリできました


明日は最終日です


明けて

今日も晴天


まずは豊川稲荷へ向かいます

駅前のパーキングに停めて

歩いていきます


駅前のオブジェ


K3_13627.JPG



参道の入り口です


K3_13630.JPG

参道を5分も歩くと

豊川稲荷へ到着です


K3_13712.JPG

ネコも発見


K3_13633.JPG

ここはお稲荷さんですが
お寺さんです


奥に行くと

狐塚がありました


K3_13694.JPG



K3_13681.JPG


K3_13675.JPG


五百羅漢みたいですね


参拝を済ませて

ランチです


ここに決めました


K3_13723.JPG


20211114_114517.jpg


20211114_114521.jpg

やっぱり

お稲荷さんは食べないとね~

そして蒸していないウナギ!

肉厚で美味しかった

きしめん付きです


周りを散策しながら

13時過ぎに帰宅です


すぐ近くの

豊川ICから東名へ

順調でしたが

まさかの事故4連発!!!

いや~参りました・・・(笑)


17時には帰宅出来ると思ったのに

足柄から先が地獄の渋滞でした

由比では富士山も拝めたのに・・・


20211114_135558.jpg


それでも

19時は帰宅出来ました


お疲れ様でした!


豊川はハイオクが

171円/L

で安かったですね


次は何処に行こうかな




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

ふらり日光ドライブ [クルマ]

相変わらず

毎日暑くて

バイクに乗る気が起きないので

クルマで足周りのチェックも兼ねて

ドライブに行ってきました


行先は色々と考えて

程よく近場で涼しい所

すると日光方面ですね


朝もゆっくり出て

外環道から東北道へ入ります


ホイールとタイヤを替えてから

足周りは激変しました


タイヤ外形の誤差は約4mm

4年間使ったタイヤと

比べるのも難しいけど

標準のピレリから

アドバン フレバへの変更は

かなりの違いがあります


スポーツタイプのタイヤにしては

乗り心地も良くて

レスポンスも良好です!

ロードノイズも少ないし

40扁平から45扁平なので

路面からのハッシュも

柔らかくなりました


このクルマと

アドバン フレバは

マッチングイイですね!


スイスイと宇都宮まで来て

ここで高速を降りて

ゆっくり東照宮方面へ


歩いている人も

少ないですよ・・・


どこかでランチと思ってたら

日光金谷ホテルのカフェが!

ここに決めました


20210827_120636.jpg


少々お高いが

ゆったりしていて

もちろん料理も美味しかった

特にパンが美味しいですね


カツサンドと


20210827_121849.jpg


ビーフシチューのパンをいただきました


20210827_122100.jpg


20210827_123847.jpg


ケーキも食べちゃいました・・・


駐車場も広いですね


20210827_125744.jpg


このカフェレストランの横には

金谷ホテルの始まりの建物が

保存されていて

拝観することが出来ます


早速、見に行ってみました

江戸時代の建物ですね~

途中、明治時代に増築したそうです


元々は侍が隠れるために

作ったようですが

明治に入り

外国の要人を迎えるために

改装したそうです


まずは庭園から


20210827_130352.jpg


20210827_130501.jpg


鹿威しですね


20210827_130550.jpg



こちらは水琴窟


20210827_130828.jpg


玄関には立派な襖絵


20210827_132259.jpg

建築に使われた手法


20210827_132025.jpg


20210827_132525.jpg


侍の隠れ家だったので

隠し扉などがあり

すぐに飛び降りて逃げるなど

緊急時に使ったようです


20210827_133447.jpg


建物全体は隠し階段も多く

今でいうスキップフロアの造りです

良く考えてありますね


ゆっくり見学した後

出発です!


この辺で気温は27度ほどで

快適でした


そして足尾銅山方面へ


そこそこの峠道を走り

草木ダムまで来ました


このドライブインに来たのも

超久しぶりです


するとアラレが何やら発見!

店舗の横を奥に入っていくと・・・


20210827_143151.jpg


草木ダムがキレイに見えて

更に奥に進むと

ありました

仏さまが横たわっています


20210827_143322.jpg


気持ちよさそうだな・・・(笑)


こんな場所があったとは

初めて知りました


駐車場には

たまに走り屋っぽいクルマも来て

昭和な感じですね


20210827_144929.jpg


20210827_144946.jpg


かなりギリギリの

ツライチタイヤですが

どこもヒットせずに

走ることが出来ましたね


標準の205サイズから

215へ変わりましたが

たったこれだけでも

路面に食いつく感じは

安定感がメッチャ出ました


攻め込んでない感じだと

オンザレール感覚です


今回の足周り変更は

本当に正解でした!


帰路は

下道で大間々から

佐野まで行って

高速で帰りました


日光は行きやすくていいですね

空いていればですが・・・(笑)



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

アバルト595 コンペティツィオーネ 更にイメチェン [クルマ]

週末になると

雨だの猛暑だので

バイクは少しお休み中・・・


そうすると

物欲に走りがち・・・(笑)


ガレージで使う

ジャッキをフロアタイプにしました

低床タイプですね


小型ですが国産です


ケースに入っていて


20210817_172348.jpg


出すとこんな感じ


20210817_172403.jpg


小型でも重いです

2トンまでの対応ですね

これでコルトもアバルトも

作業が楽になります


これがどうしても

必要だった訳は・・・


アバルトのホイールを

交換するためなんです


試しにジャッキ掛けてみたら

うちのは更に車高落としてるのと

ジャッキを掛けるポイントが奥なので

急遽これを買いに行きました

アストロさんのカースロープです


astroproducts_2007000013625.jpg


これで準備OK


そして今回タイヤとホイールを

買ってしまいましたよ


ヤフオクで

欲しいと思っていたホイールと

タイヤのセットが出ていて

かなりのお買い得品だったので

競り合って勝ちました!(笑)


ホイールは

O・Zレーシングのブランドで

スパルコ テラ

昔からラリーとかで使われていた

ホイールのレプリカです

しかも以前からやってみたかった

17インチから16インチへの

インチダウンが出来る16インチです


アバルト595 コンペティツィオーネは

フロントにデカイ

ブレンボキャリパーがあり

ただでさえ数少ない4穴 PCD98の

ホイールが更に絞られてしまいます


今回のホイールは

手に入れてからもビックリの

ほぼ新品ですね

すごくキレイで

小さい傷1つありません


20210821_104919.jpg


オーナーが同じ車種で乗っていたので

ブレンボOKと聞いていました

もともとスペーサー入れているので

大丈夫だとは思っていました


これにタイヤが付いていますが

こちらもビックリの

ほぼ新品!

製造年月は2020年11月

一皮剥けたくらいです


前日に

クルマをコーティングした時の

手洗い洗車のサービスチケットが

余っていたので洗車してもらいました


20210821_1254521.jpg


まだ交換前ですね


そしてホイール到着!

中身を確認してみると

う~ん、キレイなホイールです

さっそくキレイなうちに

買っておいたコーティングを実施


71rg8t80xGL._AC_SL1500_.jpg


これで一晩放置しておきます

欧州車あるあるですが

ブレーキダストが酷いので

少しでも落ちやすくしておきます


そして次の日

作業開始!


スロープに前輪を乗っけて

ジャッキアップも大丈夫でした


こんな感じになしました


20210822_182642.jpg

う~ん、カッコいいっす


ノーマルは

ホイール 17インチ 7J 4穴 PCD98 オフセット35

タイヤ 205/40 17インチ

今回は

ホイール 16インチ 7J 4穴 PCD98 オフセット37

タイヤ 215/45 16インチ


計算すると交換後は

外側に4mm程度幅が広がります

この組み合わせがインチダウンでは

もっとも誤差の少ない

組合せではあるんですが・・・


ただでさえ

ツライチ仕様なので

心配していましたが

組み替えてみると・・・


アレレ?少しはみ出してる?

でもはみ出して無いようにも見えます


本当のツライチになった・・・(笑)


ハンドルを切っても問題ないので

試走してきました


三郷のスーパービバホームまで

行ってきました


比較するとこんな感じ


before

20210723_132901.jpg


after

20210822_182620.jpg


このサイズだと

16インチが適正だと思うけどなぁ・・・



20210822_1826351.jpg


20210822_1826531.jpg


運転した感じは

交換を考えていたタイヤなので

まぁ乗りやすくなったこと!

そしてインチダウンと

扁平率のアップは

予想以上に良かったです


乗り心地が悪いのは

仕方ないのですが

突上げの感触が

1枚クッションが入った感じで

マイルドになりました


ホイール+タイヤで

1本当たり2kgほど軽くなったので

操作が軽いですね


タイヤは

アドバン フレバ という

タイヤなんですが

これも良いですね

ロードノイズが少なくて

排気音が良く聞こえます


段差やデコボコ道

スロープ

フルロックでのコーナー

色々と試してみましたが

どこにも当たりませんでした


これでしばらく走ってみて

当たるようならスペーサーを

薄くしたりも出来るので

考えてみます


まずは大満足!


だが疑問が・・・

こんな状態の良いホイールと

タイヤのセットを

何で出品したんだろう・・・

謎です・・・

でも、ありがとうございました!


バイクもクルマも

新しいタイヤはいいですね~



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

アバルト595 コンペティツィオーネ ちょいカスタム [クルマ]

先週末に

足立区のファクトリーへ

アバルトを預けていました


買った当時から

やってみたいカスタムがあって

それを実現しました


それは

レーシングストライプを入れること


この手のクルマには

似合うと思うんですよね


ちょっと古い感じが出ますね


塗装では無くて

ラッピングのフィルムで

施工してもらいます


後でも剥がせるしね


数社に見積もりを依頼すると

やはり、そこそこ高い・・・


そして視点を変えて

調べてみると

ありました!足立区に!近い!


本業は看板屋さんですが

ラッピングも多く手掛けています

見積もりを依頼すると安い!

他のショップの半額以下!!!


それだけ見ると不安なので

さっそく伺ってみましたよ


社長さんと打ち合わせをして

お願いすることにしました

20210723_132901.jpg


社長も奥さんもバイク乗りなんですね

話が合って

話し込んでしまった・・・


そして別の日に

クルマを預けに行きました

クルマ2台で行って帰りは

アラレのクルマで帰ります


そして一週間後

キレイなファクトリーで

作業をしていただきました

安心ですね!


saved_file_1627615171771.JPG


引き取りに行くと

理想通りに仕上がっていました!

本当にこの金額でいいの?

ってくらいですよ


ボンネットから

ルールに繋がり

20210801_103432.jpg


リヤスポイラー経由で

エンブレムまで続いてます


20210801_103451.jpg


あまりに自然なので

カスタム感ゼロ!(笑)


ラインの色は

サイドのストライプと

ほぼ同じ色にしました


ガレージに格納しても

良い感じですね


20210801_104223.jpg


大満足の

コスパの良いカスタムでした


ラインのスタイル自体は

アバルトに良くある

ラインとは違いますが

こっちの方が好きなんですよ


室内保管なので

屋外保管の車体よりは

長持ちすると思いますが

さすがの3Mの製品でも

4~5年もつかどうかですね・・・


最終的には

ちょいレトロっぽいイメージで

30Zに履いていたような

ワタナベのホイールみたいのを

履けるといいですね~

ワタナベからは合うサイズ出て無いけど・・・(笑)





nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。