google-site-verification=CfNY1IH_ACcpIUbmEEizuvF9i3xSBuAD3CxKf3lPvc0 地震は怖い!:旧車の棲むガレージハウス:So-netブログ
SSブログ

地震は怖い! [ガレージ&家]

地震の多い国日本

ゆえに地震に対する技術は
今でも進化し続けています

うちは鉄骨+軸組みの
耐震構造ですが
いろんなメーカーが
免震や制震などの技術で
家を地震から守っています

文字通りの動きを
するもんだとは分かりますが
こんなのもあったんですね~

エアー免震!

地震を感知すると
エアーで基礎から構造物を
浮き上がらせて
家を守るそうです

airmenshinactived.jpg

確かに地面に接していなければ
揺れないだろうけど・・・

地震が収まった後で
ちゃんと位置合わせをしてから
基礎の土台に戻すみたいです

でも~

地震を感知してから
土台から浮かせるまで
数秒は掛かると思うんだが
いきなりドスン!とくる揺れには
対応できるのかなぁ?

それとも大地震の
後数秒後に揺れが来ます
っていう情報にリンクしているのか・・・?

なんだか不思議な技術ですね

家って何トンあるか知らないけど
それを持ち上げるのは凄い!
実際に見てみたいですね~

家自体をジャッキアップして
少しづつ移動させるのは
見た事ありますが・・・

これから
家を建てる知り合いがいたら
是非、試してください!(笑)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 4

ひげ太

茨城の工務店の社長が試行錯誤で実現したやつですかね
プラス数百万くらいかかったと思いますが...(無理)

ガレージハウス向きではないですね~
いや!ガレージの床ごと持ち上げればバイクも倒れない!?

たしか先に来るP波?を感知して浮くはずです

ローラーに載せて動かす引き家のように免震させるのがポピュラーです

by ひげ太 (2010-08-18 09:28) 

かいちょ

どっからみても高価になりそうなシステムですよね。

住居部分だけならいいけど、ガレージには不向きかも。
家の家具とかが動かないのはいいかも!

もっと浮くようにすれば水害時も活躍?

床上が床下浸水くらいにおさまらないのかな・・・

実際に計算上で耐震クリアでも、地震がきてみないと
なんとも言えないからな~。
by かいちょ (2010-08-18 10:11) 

ひげ太

基本的にはホバークラフトの原理というかドムの裾の原理?

センサーと連動するコンプレッサー
基礎が2段になって間に空気が漏れないようにゴムのスカート
あとは元の位置に戻すダンパーくらいじゃないのかな?

想定以上の振幅があったときにどうなるかは?

最初から水に浮く構造で浮かべとけば免震ですね~(^^)b

by ひげ太 (2010-08-18 14:40) 

かいちょ

ホバークラフトなら分かる!

確かに漏れさえ防止できれば浮き上がりそうだ。

元の位置に戻すダンパーの方が心配ですな・・・

浮いているときに突風がきてズレたりして・・・(笑)

地震以上に水害と火災は嫌だ~!
by かいちょ (2010-08-18 14:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ゆ~らゆ~らお買物~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。